|
161 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:08:40
____ _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、 /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ えっと、雛苺さんの後継でナビゲーターになった 〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i 夜 神 月 で す 。 i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj 夜の神様と書いて夜神、 li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ 月と書いてライトって読むんだ、珍しいでしょう? !:l!:ト、l::l{` ! j川/ ヾト辷N! ‐ノ !:l/ Yl:ト、 ヾ==r ノ/ 昨日は就業規則の延長から労契法9条と10条に触れたました。 iN \. ` ニ′/}' 今日は裁量労働制ですが、まだ時間も早いから、 丶、 / 本編の裁量労働を始める前に、 ノ ̄´"''‐ 、 `¨´ 少し取りこぼしたところを補完しておこうか。 _rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| | /「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、 |八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、 ∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
162 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:15:48
____,.... ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_ /.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、 :.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\ 労働契約法には、昨日話題に上った9条や10条の他にも、 ./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ 労働契約の根幹になるべき決まりが盛り込まれている。 :.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:, /l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:', 順に押さえていこう。 !|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i :|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:| この法律は、労働者及び使用者の自主的な交渉の下で、 i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| 労働契約が合意により成立し、又は変更されるという :.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ 合意の原則その他労働契約に関する基本的事項を定めることにより 、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ 合理的な労働条件の決定又は変更が円滑に行われるようにすることを通じて !:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/ 労働者の保護を図りつつ、個別の労働関係の安定に資することを目的としているんだよ。 :.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′ (労働契約法第一条) :、l:|ハ 、____ /::i/'′、 小| ヽ `''ー‐`'' /|/l :.:トヽ \ / N|`ヽ ヽ、 , '´ ``'''‐- ..,_ iT"´
163 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:19:48
使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、 身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。 (労働契約法第五条) これには当然、加賀や病気になるような事の他に、 セクハラやパワハラに遭わないような環境の整備も、きっちり会社の責任だという意味で書かれているんだ。 ____ _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、 /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ 〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj セクハラ問題には触れたくないな li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ !:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ ヾト辷N! ‐ノ !:l/ Yl:ト、 ヾ==r ノ/ iN \. ` ニ′/}' 丶、 / ノ ̄´"''‐ 、 `¨´ _rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| | /「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、 |八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、 ∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
164 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:29:07
, ィi^ヽ、. {リ:::::::::::::::.:.\ _/.:.:.:::::::::::::::::::jリ /l しJ!ヽ| {リ:::::::::::::::::.:.:iヽ:只ソィ´  ̄``.:.:.::::::jリ .〈!jヽV/ Lェュ、 「{リ::.:,:ェェーェュJ⌒7>‐ュ、_ .:.:/ まるで月が講師みたいだけど ト、 〈.:::jリ ヽ ̄`フ"´ ̄ `ヽ _.::/^ヽ _j/ヽ ノT/.:ト、 レ'´ / ヽ \ \ 気にしないのー♪ _j/.:.:.::ノ」// / / i | i 、 ト、 「 ̄ i/.:.::::/7 // / / l / | | l | | l| |ハ_」、 /.:.::::/7 // ./1 /! i | /_」| -┼-、トト、 ┼- 、リ jj 7::! \ .:::::ノ7 // |/ ト、 lN/l/リヽ| `\/l / ハ ; イ//.:::' \ 裁量制に入るまでに、 ``ヽ、 _ノ `ト;〉 ,r==´ . `≡=ュ _/ l:/.:.::'ー─- 、ヽ 今までの講義の中で \ r‐'‐ュ ' ' ' ' r─┐' ' ' {ニ二ミ}::,:'´ ̄ ̄``y'′ 押さえてなかった部分を \_ `二孑、 l.::::.:ノ {二三ミ}´ ̄``ヽ,/ 1が押さえておきたいだけなのね! \ `孑j >、_  ̄ (ヽ 孑そ´  ̄``< 〈 ヽl〕 ー‐r<::/⌒ヽ二ニヽ_/ 面倒くさい人は、本編開始まで、 ヽ / `ー一'ヘ-─- 、 孑´` うにゅーって読み飛ばしてもいいよなのー♪ `辷_j / , -‐r‐r‐- 、 \ レ′ /:,r' 7:介ト、`ヾヽ / / /:/ /:/ |:::| i:::| 〈 式さんのことは、登場させられう時までに調べておくの♪ / /:/ |:::| |:::| |:::| | よく分かるリンクを貼ってくれても嬉しいのー♪
165 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:40:18
,_'rー冖¬ー-、_¨'ー-、_ ,/ ___ └-、 ´`ー-、_ /!-‐:.;'´:.:.:.:.:.:i:.¨'ー、 L. `ー-、_ 〔/:.:/:.:.:./:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:\ ! / と、言う事は、翠星石がセクハラ発言を受けた責任は /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/!:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ └i , / おき眉おやじだけじゃなく、阿部塾長にもあるということですぅ。 __ /:.:.:.::/:.:_;.-;'_://:.:.:l:__:.:.:i:.:.:.:.:ヘ 」 /‐'´ 翠星石がセクハラを受けたりしないで快適で /、ヽ7!:.:.:.:.l_:.: イ/` イ:/´、:.:ヽ!:.:.ノ:.:.| 〕 イ 安全にいられる環境作りをする義務が阿部塾長にはあったのに、 l、 ヽ |_l:.:.l:.:l:| i f:t¨x/´ ,.二'.ー|´:.:.:.:l !:.:.:! それを果たさなかったのですから、謝罪と賠償を ヽヽ´ ヽ:.:.:トl丶ゞ┘ 乂ツ フ !/:.:./ /:.:.:.:|i 寄越しやがれですぅぅぅ♪ ヽ.\ 丶ト、 、'__ ´__/:.:/ |:.:.:.:.:l:ヽ ヽ l'\ l 丿 /´7 /l_:.:.:l:.:.ヽ 「L.__ /:ヘ l> --r イ´ ̄ハ ノl}: : : ヽ:.:.:.:.:ヽ ,」、 Lイ: : ヘヽ._/7´!ー;'-┘/ {l}: : : : :ト、:.:.:.:.\ , ヘ/:ゝ.二¨」: : : : ヘヘ / {|l / / {l}: : : : : : : \:.:.:.:. ヽ /: : :/: : /: : : : : /ヘヘ.| {|/ ノ {l}: : : : : : : : : ヽ:.: ´ ̄7: : : : : :/: : : : / |:ヘ,/ {」 ノ {|}: : : : : : : : : : : : /: : : : : /!: : : :/ {:.:.ハ! {| ノ __」}、: : : : : : :l: : : : : K: : : : :/\_: イ| }:.:|:.ヘ,、,」 〈'´ ̄::::::ハ: : : : : : : : : :
166 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:42:44
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! (お前はここでは労働者ではないだろうが・・・) ト、::! u j |::/lj:::!リ (まぁいい。話の例えとしては分かりやすいから放っておくか…) ヾ、 丶 - u リイ:|リ リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i で、その置き眉のおじさんはどうしたんだい? rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
167 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:48:05
/ /ヘ/ / / / / // / / ヽ \ \ \ ./ _/ / / / / / / / / ∧_ヽ \ ヽ. ヽ // /! / .l l /,.-‐'フフヽ.// / /´ヽヽ `>.、 .! ',`ヽ 〉 / / |/ | l// // /.: / ノ /. :.:.ヽ \\ `ト、 | | / { ./ || l/ /ン-‐<、 ://:/ ./: :,ィ─ヽ-\ヽ. | | | |′ \、.--|l-‐''"_,. -‐''",. =,=¬ミ、/: : :/ /: : : ノ゙,ニ==ミ、 | | | | /  ̄|| ̄ {: :く ト-' } : : / ./: : : : : ト-' } // / j l ! / .!', \:.` ゝ -‐' .// ー-- ./ / /j | / / ', ヽ \ゝ、 ノ : : ! ノ/ .//ノ' ./ .∧ \ \ -┐ ∠ -‐''" / / /,ハ = ゝヘ、_ ゝ、 __ノ) /〃/ 可憐な翠星石に / // ヽ〃 ヾ ヽ ̄ ̄ 、_,.. --'' ´ ̄ / /</ セクハラをした罰として、 / ,r'"´ ̄了ゝ、rー、 ヽ ` ー──‐ '' ´ /liヾ/ 肉片に変えてやったですぅぅぅ♪ / / ゝ, -‐'7`ーイ__.」、 \ ー / | / , f´ ̄/ / ノ/ヽゝン‐.、V丶、 /| | / 之/ / / ヽ ヽノ1ヽ-、.`丶、 _,. -‐'"´ /|ヾ 「l〃| / 「 / / / ', ∟| ヽ \  ̄ / / |= =l / .ゝ/ // .i l , -イ ヽ. ヽ ,イヽ / |〃il ヾl ,r/ / || L.、| l `丶、 f | `ヽ、 | ! /./ / || ヽjヾ||〃l ,. ‐-、ヽl _ \| ヽ / / / || ノj= =|/ , --ヘ}⌒}´_\ \ 、 ヾ r ヽ
168 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:49:09
/::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ . /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', . /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!: l::l! ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ ヾト、:!u j!/ j|:::リ ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// リl::l゛、 `二¨´ / |/:/ rー''"´ト!::i{\ / / !:/ / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
こ の 、 人 殺 し め ! !
169 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:51:28
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! (そうだ!) ト、::! u j |::/lj:::!リ 使用者には労働に関して帳簿を備える義務があるんだ。 ヾ、 丶 - u リイ:|リ リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i 使用者は、各事業場ごとに労働者名簿を rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! (中略)備えなければならない。 / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:' (基準法107条)
170 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 19:53:15
,. --── 、 ////イl!lヽ:ヽ.\ :./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ .:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:', さあ、ちょっと見本に自分の名前を書いてくれないか? /l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.| .:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:| .:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ .:.|lハ:! ,¨´/l./ .:|N 、__' ′/レ′ 小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __ Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐ 、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│ 、`ヽ、 │ |DEATH NOTE `‐' 労働者名簿│ 、\ \ |、 |─────── : ────── | \\ | \ | 氏名 :住所 |
171 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:01:45
お、投下始まっていたのか。 支援するぜ。
172 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:09:52
/ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/::::::!::::::::\:::::::\ | ! ,/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::|::::::::::::::\::::::::ヽ ! 翠星石に個人情報を書かせてどうするつもりですぅ? //::::::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::,ィ:::::/!::∧:::::::::::::::::ヽ:::::::::V fl::::::::::::::://::::::::/::::::::::::://::::/// \:::::::::::::::!::::::::::::! ケヒヒッ、こいつからも慰謝料をふんだくってやるかです♪ j !::::::::::::::リ::__∠:ー::ナ' ´ /::///` ー-ゝ、_::::!::::|:::::: ::::::l / !::::::::::::::|::::/::_;∠´__-. ノ/ // -__ヽ\:ト:::!::: :::::::::j | !:::::::::::::l!/ヾ. {.,ィ:::rィ"´ 〃 'イ j;;;r f''ッヽ!:ノ:::::: :::イ:! ノ! ヾ、:!::::::::ヽ ゞ_`.ノ / ゝゞク レ:::::: :;;∧:| ∧! ゞ、:::::::ト、.  ̄ /:::::イ/ ::!::| /:::/! ):ゝ、:;;\ ` /:::// /) ::!::| /:::::∧! ※ !!::::: |:~!\ ヽ三.ヲ フ´!! j /) :::::l:::| . /::::::/:/ゞ !!::::. |:::|::: へ ,.イ|:::::::|| ※ !j:|:::::::l:::| /::::::/::/:::: |! |ヽ:::::|:::l::j::: ノ´`r 、. _ ィ=ヽ::|::|::::::|! ノノ::|:::::::|:::| /:::::::/:::/:::::::::ゞ! |:::::レ::メ/ j、 ノ \|::::::|! !l::::|:::::::|:::| :::::::/:::/:::::::::::::_j_. ,Vf`/ __\ ./_ ゝjl ヾ!:::|:::::::|:::| ::::/::::/::::::::: /三! |/ /:::::::::::~~:::::::::ヽ ノノ /`ヽ|::::: |:::|
173 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:11:16
// /::::://O/,| / キ / |'''' |::::://O//| / ュ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/ ッ |__」 |/ヾ. / / ヽ___ノ / . へ、,/ / { く / !、.ノ `ー''" 桜田 // 翠星石 ゙′
175 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:16:55
両儀式の詳しいサイトだとWikipedhiaかな。 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%A2%83%E7%95%8C の両儀式の項目が参考になるかと。 キャラ把握だと、DVDかSS(二次小説)が良いと思うけど、流石にそこまで 手間隙をかけるのは……と思いますし。
176 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:17:00
// /// / // //! | // |. | l. l. / /// /,/ / /,.イ/| | /,! | ハ l l、| ┌┬┐ /// / / / / // // | l| ! ,. リ | |.| | ! ├┼┤ / / /,イ,//彡 '// , || ,l / リ | | | |l | └┴┘ // '// /∠ //// ||/ /,!/ イ! | | || | / |_ヽヽ / / ' / / // ,/ | レ ノ// ,! | ! ||| /./ /∠ ,/// / ,.ィ1|/// // |l | || | ヽ /| | / / // _,.-7 / ∧ル' /,/ 川 l.| ∨ . | |// _,.,.ィ/rァ,.-、ヽ.y'、/ / /_/ / リ / | |/ /'/Xヽイ (.フ/) /ヘ',.ィ' ,r∠/彡/ ,!// 、 マ / l |/!,//' /' !`¨7 ./ /r7/| /彡/ ,/イ/ ┐用 l{ |/ ′| '′´ | '彡/ / |! '^ー‐ / ` | |/,/,l/ / |V / | | ' ヽ- ,.. ノ レ | \ `ー------- '/ ヽ / . \ / ヽ \ / | /7 /ヽ、 ノ | // `¨ ‐'_ i  ̄ | l o / ヽ | | | / ヽ l. | | / 〉 ,| | | \ / ` | | | `ト ノ l. | / | | | / / |
177 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:20:27
>書いたですよぉ?早く続きを説明するですぅ。
178 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:26:24
| な 、 な ぜ 死 な な い ! ! | ・ | ,. -─- .、, -─- .、 | __... --- 、 /~,不:::く`ヽ;::、:::`丶 `ヽ l ´ ヽ / ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ \ l | ./ ,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ ヽl |/ l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ |::l::ト;:::Kさ'く:::f ,` リヽヾ', ';:';ヾトヽu `r'- 、 u|::ト`、 ヾヽヘu |';二::! 入', `トk ヽ、zソ ./::| ヾ ___._,r、 Y:j` ‐ 、 ー´/ トj /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、 ∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、 /-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_ r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ / '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ', ,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l | ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // | ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
179 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:27:07
今更だが、麻呂が可哀想だな。 麻呂だって、人事部長として日々すげぇ神経使っていた所に「女性の特典」みたいな 言い方されたから、ついそういう言い方をしたんだし。
180 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:33:00
, -‐―‐ 、 /, -―‐-、\ // ,. -――‐\\ . // /::::::::::::::}、ヽ :::: ヽ._> / _」 /:::::::::::_:/ ヽ}___」_, . ∠__`ト辻:::::::'´_/ ノ◯' ! わけのわかんねぇこと言ってねーで / ::| |l{ ̄ ̄‐◯ }i 早く続きを説明しやがれとっちゃんぼーやですぅ! / ::: | |lト、  ̄Z /l| /:::::::::| |l|__ヽ、 ´ /| l| / :::::::::,i |l| <l ` ー―一 '^!、| l| / ::::::/ ! ll| <| l ̄ >ロ<_]|>| l| / :::/ | |l| <|  ̄/小、 |>| l|\ ' / | |l| <l / {爻}ヽ|>| l| 丶
181 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:34:41
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! ( くっ、いや、まだバレてない!このままで・・・通る!! ) ト、::! u j |::/lj:::!リ あ、ああ、後は、使用者は、 ヾ、 丶 - u リイ:|リ 各事業場ごとに賃金台帳を調製し(中略)なければならない。 リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i (労働基準法108条) rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! 使用者は、(中略)労働関係に関する重要な書類を3年間保存しなければならない。 / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:' (基準法109条) ということだ。
182 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:35:54
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .原因不明の爆発があったと聞いて、 . {. | ′ | } l 飛んで帰ってきたんだが、 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | みんなほぼ無事なようでよかったよ。 !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | こういった事故が起きないように管理をして、 . ヽ.ヽ {:. lリ | 労働者が安心安全に働けるようにすることも . }.iーi ^ r' ,' ノ 使用者のつとめなのさ。 !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l ところでクマー君、それくらいなら、 __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ ツバ付けとけば治るよね?
183 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:36:43
∩∩ ; ;|ノ||` ┬-∥ __,/●●| __ | | ∥ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ; |`(_●)/ ミ . Y ∥ | .彡|∪||、 , .| | ∥ /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ∥ ,|:::::. .......::/>> / ∥ /.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ∥ ../:.::: .. :.:::/.:/ /∥\ /.:::. ....:::..:::/.:/ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ |_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
184 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:39:11
くまー、頑張ってイキロw
185 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 20:39:30
つばwww せめて目薬www
186 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 20:42:25
すみません、早く風呂に入れと矢の催促です。。。 9時半ころ再開したいと思います。 >>179 確かに、ちょっと扱いが酷かったかも・・・ところがどっこい!これが現実っ (一条のAA略) >>175 ありがとうございます。投下終了後、会社で開いて見ます。 >>174 >>171 ありがとうございます。
188 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:30:10
阿部塾長の言ってるのは、労働契約を締結する時には 合意が無ければいけないよという労働契約法の第六条を、 わざと曲解して労災隠しをしているんだ・・・ ひどい法の悪用というか屁理屈だけど、何も知らない労働者は、 そういうものかと思って納得してしまう。みんなも気をつけよう。
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! ト、::! u j |::/lj:::!リ ヾ、 丶 - u リイ:|リ リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
190 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:32:34
\ / | || ト \ ', Y | / /l ヽ | \ \ | ′ ,′ / / ! |\ 、 \ ,. -‐ i\―-| | | | / /_/__', 、 \\ へ、 | ヽ | | | でも、 | _, / イ/ /― \ヽ \\ ィ>=ミ=ハ | / | | / //イ ̄卞ミ \ 〃i _ィ:::y } ∧| / | 一人ひとりが納得しなくても、 ! //rセ {_ イ:::}」} \ ヾ ノ,. / / | 労働のルールを i / \ ` 丈_ノ ヽ  ̄` / / ′ 変えられてしまう事もあると聞いたよ? / \ \" ̄ i〉 / | ,′ '. \ \ / / / '. ` ー一 _ イ / / ヽ \ ´ / // / \ \ \ / /' / /′ \ \ > ,._ ,. ' |ノ ヽ / / \ ┌:/lヽ/ `ヽー / Уく _\/ノ'" / } / / \ ∧_/\ { / \__f⌒ヽ / r‐' ( >' ,二.rく ―‐、 <⌒ヽ丿 └┐ | / Y´ イ /トく ̄\\ ___) /n_厂{
191 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:36:07
,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、 / _r‐┘ ※ ※ `^ヽ\ /r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、そのとおりですぅ♪ / /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} / . / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V| 実際の労働条件は / ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:| 「(前略)就業規則で定めるものとする(後略)」 . く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ (労働契約法7条) `゛┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l とあるですぅ。 |::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:| 就業規則は使用者が定めるものですから、 . l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l 結局労働者は会社のいいなりですぅぅぅ♪ ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.| |_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l /´ ー--ミ、 |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:| . | 二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: | rーl ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \! | | ト、 ::.:| ト厶 }::/:.:.:.:.:li \ヽ//| }{ ト、 }、レ | |{:.:l ::.:| rへ、`ーグ:.:.:.:.:.:|i、レ i}//:/l }{ |::|ヽ{ 小 | | ):ト、 :|
192 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:41:44
うーむ。まあ、最低賃金とか週何時間までとかあるけど、それに違反しない範囲で 「基本給と年間労働時間」を決めるのは経営者の権利だよなぁ。
193 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:44:33
確かに>>192や翠星石の言うとおりなんだが、 労働者の同意なく労働条件を引き下げる事は、 昨日勉強したとおり、労働契約法9条で無効とされている。 それに、労働基準法90条によれば、 就業規則を変更する時には、労働者代表に意見を求めなければならないとされている。
しかし!!意見を「求め」て「聴け」ばよく、賛成してもらう必要などない・・・ ひどい悪法だ。悪は削除されなければならない! /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! ト、::! u j |::/lj:::!リ ヾ、 丶 - u リイ:|リ リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
194 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:46:10
/ ̄ ̄\ さて、次に契約法16条だろ。 / _ノ \ 解雇は、客観的に合理的な理由を書き、 | ( ●)(●) 社会通念上相当であると認められない場合は | (__人__) その権利を濫用したものとして無効とする。とあるだろ。 | ` ⌒´ノ 実はこれ、労働基準法18条の2と、そっくり同じで、 | } それもそのはず、労働契約法の成立に伴って、 ヽ } 労基法からお引越ししてきた条文だ。 ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
195 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:50:39
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゛: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 だから阿部塾長が l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV クマー先生を解雇しようとしているのも、 !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ 客観的に合理的な理由」を欠いているから ゛,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゛vド くこヒ/ もちろん無効かしら~! ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゛..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゛/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{ . . . ._:_;_;;|l:::::| │:::| 〉;;;;;. . . . \ \ \ ヽ イ |ヽ_、ィ:三≦__|::: | |:::::| _二≧、ヽ、 / !  ̄ ̄ ̄`、 }、/´|''"´. . . .:;;;;〈:::::| ○ |:::::|〉;;;;;. . . . `ヽ`´ l | \ ヾ;ヘ ノ:.:.)くム_z=ニ二≦\| !/ー=ニ二ゝ、 丿 .:l:.. 〃 / >/`>:.\ _」:.:.f / _// 、 _ ノヘ匕 ̄ .::{:.:../: ./ / Z| (:.:.:.:`ヾ、 /:.:.:.:.Y/ \ ゝ、 `ヽ~二二ノ: . . :.:l!:.: イ
197 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:53:01
阿部先生w それは酷いですよ。
198 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:54:58
〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } . {. | ′ | } おいおい、誤解しないでくれ。 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| 俺は退職しませんか?と、「勧奨」しただけだぜ? l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| 「解雇」なんてしてないぜ。 . ヽ.ヽ {:. lリ . }.iーi ^ r' ,' !| ヽ. ー===- / . /} \ ー‐ ,イ __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
199 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 21:58:16
, ‐'´ _ _`‐、 ∠ -‐'' / l|| l|| l|l ||l `‐、 ̄ , ' l|| l|l , l|l ヽ よく言う・・・ . / l|| l|| ,ィ /l/| ||l 、ヽ / l|| ,イ ./! / | / | lll ト、 ||l |l l\! . ,' ,.イ l|| / l ll/ l |l/ | ll/ l | l ||l | 屁理屈・・減らず口・・・ 小利口者の・・・・・・ / | lll /| / | / | / | / ヽl !.ヽト、 || 確かに解雇とは、会社からの一方的な . | / :l lll /─|/‐-l/、 l/ ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll |ll | ・・雇用の打切り・・・ l ll / | r:、 / ` '´ ヽ ,r‐、 | ・・・ ! ./ |/| |ll|.====。== ==。==== |l|l|'-、 l ! |/ | | | ` ー--‐ ' | : ー--‐ ' ´ | !` i | || クク……… | | ! ::| : | .|ヽl l ! 勧奨とは……「辞めませんか?」というお誘いに過ぎない・・・ /l |l| :::| : |ll!_ノ.,' !\ / `i| r_::| : _, :| |_ノ ,' \ になる・・・ _, イ ヽ 、 ー' , ,|,! ll ,' ト しかし労働者の無知による勘違いを・・あえて誘発し、-‐' ´ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:| / ! -‐' ´| |;;ヽ ___ ./:: :| l / :|ていよく 人減らし・・口減らし・・・それが会社のホンネ!!! . | |;;;;;;;\  ̄ ̄ /::: │/ | | !;;::::::::::\ ./:::: |/ :| . | l;:::::::::::::::::\ /::::: | | | :|:::::::::::::::::::::::`ー:':::::: | | 塾長とて経営者、それは不変・それは不動の法則・ . | |:::::::::::::::::::::::::: | ! | |::::::::::::: | | ちゅるやさんたちは、一命を取りとめたらしいぜ。 . | _,.. -‐' ヽ | `` ‐- 、. | 麻呂の縫合手術は大変だったそうだ・・・
201 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:00:58
>麻呂の縫合手術は大変だったそうだ・・・ 翠の子、麻呂に謝れ(汗)。いくら何でもやりすぎだ。
202 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:04:32
, -、 , -――- 、 ! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ 赤城先生の言うとおりかしら! ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| 会社はあれやこれや、 r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! 本当は違っている事を、 . 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl 時には真っ赤な嘘までついて l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ 労働者を「自己都合」で ` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 退職させようとするかしら!!! フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ 厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 みんなも気をつけてかしら。 / ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 └ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ 本来会社は人を解雇する時、 / , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| けっこうな代償を払わなければならないかしら! ´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ! ¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l でもでも、自己都合で勝手に辞めたのなら、 {.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :| そんな代償、一切必要ないかしら! だから自己都合の退職届を書かせたがるのかしらー!
203 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:07:39
-‐ フXXXXXXXXXXXXXXXXX`丶、 / /XX>¬冖冖¬‐<XXXXXXXXX\ \ /X>.:'´::.::/::.::.::.::.:_::_.:.:.::`::くXXXXXXXハ丶 Y/::/:/::. :. .;:.:'´::.::.::.::.::.::.:.:└くXXXXXX} `、 >>201はどうして翠にそんなイジワルゆうですか? 〃:/:/::.::.::.:/::.::,:.:-‐::.::.::.::.::}::.::(XXXXXX) ヽ 翠はなんにも悪くないですぅぅ /::/::.:/::/:::/::.::/:::.:. .::/.:.::/l::.:::{XXXXXX) 、 >>201は翠のこと嫌いなんですか? ::.:/::.:/;:.::.:/::.::/ .:.:.:/::.::,ィ::/.:l|::.:.:(XXXXXXL \ 翠は・・・翠は・・・グスン・・・ |::'::.://:-;―‐-::.:::=彡::.::://:/|:.:|l:.:l:::[XXXXXXメ , -┘ |:|:://:::///::.::-=:_:彡' 冫く」::.|l:.:|:::[XXXXXく / lリ:l::l:::/イなメく-‐ ´ / l「:ト、|:::|XXXXX「| /八{::|:ハ {イ:.:rハ /, 孑=ミヘ::kく:/ XXX厂:|:| /_`ソX ! `゙゙´ ^!{::.::rーハ:ト、XヽX/: !::.|:l l K ヽ_ム 、. ヾ二シ '八 \/7::.::.::|:::l:| | !| ト、 `ヽ 、 u (XXX//:;l::.::.:|:::|:| Lノニー仁〕 |ヽ、 _ ィ´xXX/;'::.:l|::.::.:!::.|:! 三三三仝r仁三二>'´ , └┴くXXi::l::.::l:l::.:::|:.::!| 三三三三三三三└‐く_ -‐ ,二ヽ|::|::.::|:!::.::|:.:::| ニ三三三三三三三三三二て r‐=≦>xヘヽl::.::{
204 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:09:30
カナせんせー。早期退職制度に応募するのは自己退職? 会社都合の解雇?
205 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:10:16
r'´ _ __ _  ̄``丶〈_ ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、 \ /.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/ /::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::| |.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::| |.::|:::::K´ ◯ |//::/:/ ………………… 。 ヽト、::::ヘ /::/:/ ``1:ヘ r─っ , イ::/,イ |/|.:::>r‐r< |/イ´ |.::/^l/l:/_/⌒ヽ |/ , ィ´y'´ ,r=ヘ // /介1 ,fj.:.:.:.:::.\
ノ ヽー- 、 , '´ ヾ ヽ , '- / 入... | ` ´ ヽ '::. / \:::::. ヒィ秘)、./ /::: l/ - ─ ' `'ヽ\ __ン i:::: / ○ \ヽヾ| Y⌒V ○ | / { ノ ' j/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ r ーノ ,. - 、 _ ノ / _ノゝ 、 ⌒_, ヘ !∠´ ト`_二_ 二.イ:::::::: | iヽ::::\ ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-< ゝ_ ` ´ | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ
206 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:14:52
, -、 , -――- 、 ! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ >>204 ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ それは早期退職の制度設計によるかしら! ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| 基本的には会社都合が普通かしら~♪ r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! もしも設計上、自己都合な場合でも、 . 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl 常時設定されている希望退職制度でなく、 l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ 特別な理由で臨時に行われる ` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 早期退職募集なら、雇用保険の受給上は、 フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ 区分に関係なく会社都合と同じ扱いになるかしら! 厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 / ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 └ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ 応募する前に、必ず会社の人事担当者に確認してかしら。 / , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ! ¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l あと、早期退職制度では、 {.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :| 退職金が楽してズルして大儲けのケースが多いかしらん♪
207 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:16:25
__ 〈〈〈 ヽ /ニYニヽ 〈⊃ } /( ゜ )( ゜ )ヽ | | /::::⌒`´⌒:::::ヽ! ! | ,-)___(- | / で、 | l |-┬-| l / 代償って何だってゆー! \ `ー'´ / もったいつけてないで、さっさと言えってゆーー!! / __ / (___) /
208 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:18:16
____ _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、 (こいつ、知ってて聞いてんな?) /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ (これだからベテって奴は・・・早く何とかしないと!!) //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ 〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ !:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ ヾト辷N! ‐ノ !:l/ Yl:ト、 ヾ==r ノ/ 使用者は労働者を解雇しようとする場合においては、 iN \. ` ニ′/}' 少なくとも30日前に予告をしなければならない。 丶、 / 30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の ノ ̄´"''‐ 、 `¨´ 平均賃金をしはらわなければならない(後略)(基準法20条) _rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| のことだね。 __,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| | /「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、 |八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、 ∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
209 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:20:02
結構質問をしたので、猿回避の支援だけ入れさせてもらいます。
210 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:24:42
三三|三三「〉¬┘XXXXXXXXXX\ 三三|三三|XXXXXXXXXXXXXXXX\ 三三|三三lX>冖―冖<XXXXXXXXXヽ 三三|三三|'´:.::-:‐:=ニ二_::.:`YXXXXXXXハ 質問いっこしか来てないですよ? 三三|三三|-;==::_:::-―:: ̄└ヘXXXXXXXト、 金糸雀が得意げに答えてやがったやつですぅぅ 三三|三三レ仁\::=ニ二:: ̄::_:_}XXXXXX|| 三三|三三l欠メミ__>:‐―:::‐=::.::.::\XXXXXV 翠には質問ないのですかですぅ? 三三|三三|(^rJ》ミー=:ニ:二:_:_彡:/:Y XXX,′ 三三|三三ドー' ″` ー=ヱ二ィ:/:::/::|XXXイ ちなみに月が言ってた「こいつ」てのは、 三三|三三| ー― '′ ∨/:/ /:,::」 XX/| でってゆーのことですぅぅぅ。 三三|三三| ァうx ハ::/::/://XX丿 | 三三|三三lっ _ 〈::.::r、》Yl::/:/ Xxイ\/ 三三|三三| ‐ `゙^, ィ:l:l:|:/xX//:! 三三|三三l>-. . .‐<:://:: :l:l:|XX/:;':::| 三三|三三|^Yヽ : : : |://::/::川X7::/::! | 三三|三三レ' ∧ : : :l:/::/:::くXX|:::l::.:|::| 三三|三ニ(_/ / : : : !::/::.:::/XX|:::|::.:|::| 三三|三└r―勹: : : :|;':::/:{XXX!:::|::.:|::| 三三|三三l>7´: : ; : :|::/::/XXXl ::|::.:l::| 三三|三三ト': : : :/: :/:,'::(XXXxl ::l:: :l::| 三三|三三| : : : /: :/:/::/XXX/::.:!::.:|::|
211 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:26:14
/ ̄ ̄\ / _ノ \ これが解雇の代償といえる一番のものだろ、jk。 | ( ●)(●) | (__人__) 誰だってタダ働きは嫌だろ? | ` ⌒´ノ じゃあ逆に、働かないで1か月分の給料がもらえたら? | } ヽ } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
____ / ⌒ ⌒ \ ./( ●) ( ●) \ 最高だお! /::⌒(_人_)⌒::::: | 解雇ってすごく羨ましいお! | ー .| やる夫は倒産だったから、予告手当もらう金さえ、 \ / 会社の金庫に残ってなかったお!
212 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:29:07
じゃ、翠の子に質問。麻呂やちゅるやさん、あと何故か回復しているけどやる夫に 怪我をさせたのは誰だか分かる?
213 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:30:08
/ ̄ ̄\ / _ノ \ そうだな、タダ働きの逆だから、みんなうれしいだろ、jk | ( ●)(●) | (__人__) でも翌月から収入を失うんだから、少ないくらいだろ、 | ` ⌒´ノ 労働者の生活の安定的に考えて。 | } ヽ } それと、辞めさせなかったとしても、自宅待機などを命じるケースがあるだろ、 ヽ、.,__ __ノ その場合は、平均賃金の60%を支払ってもらえるだろ、何も仕事しないのに。 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 さて、少し書き溜めタイムを頂いて、いよいよ裁量労働制に入らせてもらうだろ。 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! 再開予定は11時だろ、翠星石は麻呂に謝るべきだろ。ご支援アリガトウだろ。
214 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:30:32
やる夫ー。未払いの給料は無かったか? あったら対処方法をやらない夫に 聞いておいた方が良いぞ(本筋からは外れるかもしれないけど)。
215 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:32:20
やらない夫。今、俺、自宅待機なのに100%もらっているんだぜ……。 無論、基本給でだけど。良い社長だと思うよな?
216 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 22:33:32
-‐ フXXXXXXXXXXXXXXXXX`丶、 / /XX>¬冖冖¬‐<XXXXXXXXX\ \ /X>.:'´::.::/::.::.::.::.:_::_.:.:.::`::くXXXXXXXハ丶 Y/::/:/::. :. .;:.:'´::.::.::.::.::.::.:.:└くXXXXXX} `、 >>212はどうして翠にそんなイジワルゆうですか? 〃:/:/::.::.::.:/::.::,:.:-‐::.::.::.::.::}::.::(XXXXXX) ヽ やったのはスィドリームですぅ。 /::/::.:/::/:::/::.::/:::.:. .::/.:.::/l::.:::{XXXXXX) 、 >>212は翠のこと嫌いなんですか? ::.:/::.:/;:.::.:/::.::/ .:.:.:/::.::,ィ::/.:l|::.:.:(XXXXXXL \ 翠は・・・翠は・・・グスン・・・グスン・・・ |::'::.://:-;―‐-::.:::=彡::.::://:/|:.:|l:.:l:::[XXXXXXメ , -┘ |:|:://:::///::.::-=:_:彡' 冫く」::.|l:.:|:::[XXXXXく / lリ:l::l:::/イなメく-‐ ´ / l「:ト、|:::|XXXXX「| /八{::|:ハ {イ:.:rハ /, 孑=ミヘ::kく:/ XXX厂:|:| /_`ソX ! `゙゙´ ^!{::.::rーハ:ト、XヽX/: !::.|:l l K ヽ_ム 、. ヾ二シ '八 \/7::.::.::|:::l:| | !| ト、 `ヽ 、 u (XXX//:;l::.::.:|:::|:| Lノニー仁〕 |ヽ、 _ ィ´xXX/;'::.:l|::.::.:!::.|:! 三三三仝r仁三二>'´ , └┴くXXi::l::.::l:l::.:::|:.::!| 三三三三三三三└‐く_ -‐ ,二ヽ|::|::.::|:!::.::|:.:::| ニ三三三三三三三三三二て r‐=≦>xヘヽl::.::{
217 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 22:48:53
翠の子は嫌いじゃないが、ギャグ以外で暴力を振るう翠の子は嫌いだぜ。 あと、翠の子も工場勤務か? 立ち仕事はキツイと思うけれど、頑張ってくれよ。
218 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:05:39
/ ̄ ̄\ / _ノ \ 休業手当支給率100%は、優良な条件だろ、jk | ( ●)(●) その会社、大事にした方がいいだろ、労働条件的に考えて。 | (__人__) | ` ⌒´ノ 現在では雇用調整助成金という、国の補助金も利用できるから、 | } 休業手当で納得がいかない場合は、それを利用する事で ヽ } 会社の負担も減って、、 ヽ、.,__ __ノ ちゃんとした休業手当をくれるようになったケースもあるらしいから、 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 そういう場合は、ハロワで雇調金のパンフもらって、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 社長にも渡してあげると良いかもしれないだろ。 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
219 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:06:37
____ / ⌒ ⌒ \ ./( ●) ( ●) \ 未払い賃金がある場合は、労働者健康福祉機構という独立行政法人が、 /::⌒(_人_)⌒::::: | 立て替えて労働者に支払ってくれるお!上限額とかあるけど、ないよりぜんぜんマシだお! | ー .| 窓口は、所轄の労働基準監督署の中にあるお!(労災保険法29条3項) \ /
220 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:10:39
>>218 うん。会社は雇用調整金はすでに申請済みだ。地方自治体ごとに申請書類というか 手続き方法が違うらしく営業所長が泣いてた。何度も足を運んで問題ない事を確認した のに、本社から「この手続きで申請させてくれと言え」と言われたって。
221 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:13:20
\ / | || ト \ ', Y | / /l ヽ | \ \ | ′ ,′ / / ! |\ 、 \ ,. -‐ i\―-| | | | / /_/__', 、 \\ へ、 | ヽ | | | 麻呂さん、姉に代わってお詫びします。 | _, / イ/ /― \ヽ \\ ィ>=ミ=ハ | / | | / //イ ̄卞ミ \ 〃i _ィ:::y } ∧| / | 姉はこういうとき、 ! //rセ {_ イ:::}」} \ ヾ ノ,. / / | なかなか素直になれないんです・・・ i / \ ` 丈_ノ ヽ  ̄` / / ′ / \ \" ̄ i〉 / | ,′ 姉も本当は謝りたいんです。でももう少しだけ時間が・・・ '. \ \ / / / '. ` ー一 _ イ / / 僕にできることなら何でもしますので言ってください。 ヽ \ ´ / // / \ \ \ / /' / /′ \ \ > ,._ ,. ' |ノ ヽ / / \ ┌:/lヽ/ `ヽー / Уく _\/ノ'" / } / / \ ∧_/\ { / \__f⌒ヽ / r‐' ( >' ,二.rく ―‐、 <⌒ヽ丿 └┐ | / Y´ イ /トく ̄\\ ___) /n_厂{
222 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:15:22
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} 「なんでも」でおじゃるな? t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// その言葉に偽りは無いでおじゃるな? ゛l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ ククク・・・ではさっそく頼もうでおじゃる。 ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゛ー、 ,r '゛ヽ /,K′ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ 麻呂の会社で , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 企画業務型裁量労働制を導入したいのでおじゃる。 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 内容を教えて欲しいでおじゃる。 ,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、 ,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
223 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:20:00
/ /.::; .:; .:.:::;::/i .:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.``ヽ、 / /.:::;′,.::/.:.::://.::l::i .:.:.:.:::::::::::i:::i .:.:.:::::::.:.`ヽ __/ ,' /.:.:;′/:/.:.:::/:/!::::|::ト、 .:.:.:.:::::::|::|::i .:.::::::::::::::.:「 l/.:.::;'.:.:/./.:::ノ::/ |:::::|::ト、ヽ.:.::::::|:::|::|::| .:.::::.:::::::::::| |:l:::::l::::|:::レ':ナナヽ|:::::l::l\ヽ.:‐:十:|十!、.::::::::::::::/ lハ::l::::|:::レ'´ ‐- |:::/l/ \::::::|:::|::|::| .:.::::.:::|:./ わかりました。 ',l::::|:::| _ |/ `` ``7!.:.:::::.:::|/ ト、ト::ト、´ ̄`ヽ ‐==ミ、 ./:!:.:.::::::::| だけど僕も未熟な受講生ですから、 ヽ:|:::|::! /./.:.:::::::::;′ もし間違ったら阿部先生、クマー先生、アカギ先生、 `l:::|::ト、 _`_ /::/.:::::::/l/ やらない夫准教授、ちゅるやさん、月さん、 |:::!.l.:::>、 ` ,..イ::/::::::::/ そしてスレをご覧のみなさん、訂正を入れてくださいね。 |.::::::/:::/ニ>.--‐ <ニ7⌒:::::/ _ _ ,r‐r‐- 、|::::/´l/ L_ / |::/ ̄`ヽ `」 ノ:いぃ ̄|:/ヽ `ーrrrt7′ l/ V ̄`` レ'⌒.:いハ`ヽi ノノ只〕ト、 i ‐1⌒ /.:.:.:.:.:.:H.::〉ヽl 〈:::(ノ八ヽ)::〉 l ‐|.:.:.:
225 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:25:09
,_'rー冖¬ー-、_¨'ー-、_ ,/ ___ └-、 ´`ー-、_ /!-‐:.;'´:.:.:.:.:.:i:.¨'ー、 L. `ー-、_ 〔/:.:/:.:.:./:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:\ ! / /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/!:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ └i , / __ /:.:.:.::/:.:_;.-;'_://:.:.:l:__:.:.:i:.:.:.:.:ヘ 」 /‐'´ /、ヽ7!:.:.:.:.l_:.: イ/` イ:/´、:.:ヽ!:.:.ノ:.:.| 〕 イ しょーがねーから翠も手伝ってやるですぅ l、 ヽ |_l:.:.l:.:l:| i f:t¨x/´ ,.二'.ー|´:.:.:.:l !:.:.:! ヽヽ´ ヽ:.:.:トl丶ゞ┘ 乂ツ フ !/:.:./ /:.:.:.:|i べ・別に、謝ってるとかそういうわけじゃねーんですからね! ヽ.\ 丶ト、 、'__ ´__/:.:/ |:.:.:.:.:l:ヽ ヽ l'\ l 丿 /´7 /l_:.:.:l:.:.ヽ 「L.__ /:ヘ l> --r イ´ ̄ハ ノl}: : : ヽ:.:.:.:.:ヽ ,」、 Lイ: : ヘヽ._/7´!ー;'-┘/ {l}: : : : :ト、:.:.:.:.\ , ヘ/:ゝ.二¨」: : : : ヘヘ / {|l / / {l}: : : : : : : \:.:.:.:. ヽ /: : :/: : /: : : : : /ヘヘ.| {|/ ノ {l}: : : : : : : : : ヽ:.: ´ ̄7: : : : : :/: : : : / |:ヘ,/ {」 ノ {|}: : : : : : : : : : : : /: : : : : /!: : : :/ {:.:.ハ! {| ノ __」}、: : : : : : :l: : : : : K: : : : :/\_: イ| }:.:|:.ヘ,、,」 〈'´ ̄::::::ハ: : : : : : : : : :
226 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:30:18
j::::::.:.:.:. _ __ _ / ふふ・・素直じゃないなぁ 」r'"´ _ _____``ヽ、 <´ ,..:'"´.:.:.:,.:::::,ィイt、:ヽ.,/ 企画業務型裁量労働制は、労働基準法38条の時間計算の例外として、 `V´.:::::::::::::::/:/:ノノノ!::i:::i:::ヽ 労働基準法38条の2で認められています。 l::::::::l:::; ィイ仁ニ、l/|:ハj::::|:! |::::::l|.:::::::|ヾヒソ7` ' -、〉::リ 例外というだけあって、その条件はとても厳しいですよ? |.:.::1l.:.:::::i! `` ヒソイ:;:イ `ト、j;ト、.:.::! _ ' ノ:::/ でも、対象業務等の条件を満たして実施すると、 l/V/\:ト、 __, .イ:::/ 実際の労働時間が1時間だろうが24時間だろうが、 _ノ´ ̄ ̄`ヽ__,l/^l/ ,r ─‐-、 協定で定めた所定の時間、労働したものとみなされるんです。 ,イ j^7 ⌒ヽ /` ー‐ '7 いかにも悪徳経営者が悪用しそうな制度ですよね? 〉i j /::::::::.:.:.V / 〉L __ _ _ 」/.:::::::::::::::.:.\ ,イ
227 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:32:05
>>226 ひょっとして、政治家が一日でも出席すれば一ヶ月分の給料がもらえるのも この制度があるから?
228 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:36:46
,_'rー冖¬ー-、_¨'ー-、_ ,/ ___ └-、 ´`ー-、_ /!-‐:.;'´:.:.:.:.:.:i:.¨'ー、 L. `ー-、_ 〔/:.:/:.:.:./:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:\ ! / /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/!:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ └i , / 対象業務を教えてやるですから感謝するですぅ __ /:.:.:.::/:.:_;.-;'_://:.:.:l:__:.:.:i:.:.:.:.:ヘ 」 /‐'´ /、ヽ7!:.:.:.:.l_:.: イ/` イ:/´、:.:ヽ!:.:.ノ:.:.| 〕 イ ①新商品又は新技術の研究開発(後略) l、 ヽ |_l:.:.l:.:l:| i f:t¨x/´ ,.二'.ー|´:.:.:.:l !:.:.:! ②情報処理システムの分析又は設計 ヽヽ´ ヽ:.:.:トl丶ゞ┘ 乂ツ フ !/:.:./ /:.:.:.:|i ③記事の取材、又は編集 ヽ.\ 丶ト、 、'__ ´__/:.:/ |:.:.:.:.:l:ヽ ④新たなデザインの考案 ヽ l'\ l 丿 /´7 /l_:.:.:l:.:.ヽ ⑤プロデューサー又はディレクター 「L.__ /:ヘ l> --r イ´ ̄ハ ノl}: : : ヽ:.:.:.:.:ヽ ⑥その他厚生労働大臣の指定する業務 ,」、 Lイ: : ヘヽ._/7´!ー;'-┘/ {l}: : : : :ト、:.:.:.:.⇒コピーライター、システムコンサルタント、インテリアコーディネーター , ヘ/:ゝ.二¨」: : : : ヘヘ / {|l / / {l}: : : : : : : \:.:.:.:. ゲーム用ソフトウェアの創作、証券アナリスト、 ヽ /: : :/: : /: : : : : /ヘヘ.| {|/ ノ {l}: : : : : : : : : ヽ:.: 金融工学の知識を用いて行う金融商品の開発、大学における教授、 ´ ̄7: : : : : :/: : : : / |:ヘ,/ {」 ノ {|}: : : : : : : : : : : : 公認会計士、弁護士、建築士、不動産鑑定士、弁理士、 /: : : : : /!: : : :/ {:.:.ハ! {| ノ __」}、: : : : : : :l: : : : : 税理士、中小企業診断士、なのですぅ K: : : : :/\_: イ| }:.:|:.ヘ,、,」 〈'´ ̄::::::ハ: : : : : : : : : :
229 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:39:31
, -、 , -――- 、 ! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ そして大事な説明をしなければならないかしら! ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li ここで翠星石が列挙した業務は、 r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| 「限定列挙」といわれる方式であって、 r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! 似たような業務に準用するなどもっての他なのかしら! . 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl これ以外の業務を定めて l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ 企画業務型裁量労働制を採ることは許されないかしら! ` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 1時間労働でも24時間労働でも、 フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ 決まった時間の労働としか認められないのだから、 厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 これくらい厳しい条件で当然かしら! / ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 しかも、それらの業務であっても、 └ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ 労使協定を書面で定めたり、労働者の健康福祉 / , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| を確保する措置を採らなければならないかしら! ´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ! そういうものを無視した、 ¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l インチキ裁量性は、速攻で監督署に通報するといいかしら! {.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
230 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:40:29
政治家はまた別の法律か何かか。翠の子、カナありがと。 質問を入れるタイミングも難しいな。
ついでに、年俸制との違いも教えてくれると嬉しいな。
231 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/09(火) 23:40:48
〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } >>227 . {. | ′ | } 上記の列挙に、「政治家」は入ってない。 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| やつらは労働法なんかとは別次元の存在だぜ。 l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| . ヽ.ヽ {:. lリ だけどとてもよく似ているぜ、俺も目からウロコだ、 . }.iーi ^ r' ,' !| ヽ. ー===- / や ら な い か ? . /} \ ー‐ ,イ __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
232 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:47:00
>>228 整備士はそこにはいるの?
233 :名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:58:37
猿さんが続いています。 しばらく書き貯めタイムにします。 その間に質問もどうぞ。
整備士は入りません。
234 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:01:39
解雇の所で。 30日前に言って30日分以上の給料を提示すれば解雇は原則OKなんですか?
235 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:10:37
〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } >>232 . {. | ′ | } 上記の列挙に、「整備士」も入ってない。 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| 勝手に増やしちゃだめなんだ。 l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| . ヽ.ヽ {:. lリ そうだ、いいこと思いついた。 . }.iーi ^ r' ,' !| ヽ. ー===- / や ら な い か ? . /} \ ー‐ ,イ __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
236 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:14:47
'"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/ ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \ ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ そもそも企画業務型裁量労働制が認められるのは、 >'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ 「当該業務の遂行の手段及び時間配分の決定等に関し、 , : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : ! 使用者が具体的な指示をするのが困難(後略)」だから、 |: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.| というのが、大前提なんだ。 | : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| '; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ なんでもかんでも裁量制にされたら、たまらないよ! V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/ だから・・さっき翠星石が挙げたもの以外は、認められないよ! l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ . |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\ ,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./ -、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/ ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ <´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
237 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:14:48
大学における教授という事は、助教授とかはNGって事でOK? というか、何で大学教授が入っているんだろ。
238 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:16:35
'"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/ ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \ ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ その上で、時間配分の決定や業務遂行の手段について、 >'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ 使用者が具体的な指示をした時点で、 , : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : ! もはやそれは裁量労働制でなくなる。 |: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.| 監督署に申告しに行こう。それについて裁判した事例は | : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| まだないから、あなたが最初の一人として、 '; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ 新聞にも載るかもしれないよ? V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/ l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ . |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\ ,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./ -、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/ ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ <´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
239 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:18:58
____ / u \ /u.. ノ \\ / (●) (●).\ | (__人__) J | やらない夫准教授から、大切なお知らせだお!! \ u `⌒´ / 1と蒼星石は、かなりのやらかしをしてしまったようだお!! ノ \
240 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:23:14
どうした? やる夫。汗が酷いぞ。
241 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:25:00
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ やらない夫です。 | } 1がやらかしてしまいましたので、 ヽ } 1に代わり、訂正を致します。 ヽ、.,__ __ノ 現在話題に上っている裁量労働制の説明は、 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 すべて、「専門」業務型裁量労働制の内容です。 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 「企画」業務型ではありません。「専門」業務型です。 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 単純なミスです。でも、企画と書いてあるのを、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! すべて専門と脳内変換して頂ければ、正しい内容となります。 大変失礼いたしました。脳内変換のほう、よろしくお願いします。 なお、年俸制と解雇の質問には、追って阿部塾長と月がお答えいたします。
242 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:27:56
,, - ―- 、 気を取り直していこう。 ,. '" _,,. -…; ヽ >>230 (i'"((´ __ 〈 } 年俸制ってのは、単純に年間の賃金額をあらかじめ決めておくというだけさ。 |__ r=_ニニ`ヽfハ } ヾ|! ┴’ }|トi } 年俸600万の人材に、それを12や14や16で割った金額を毎月の給与として支払う。 |! ,,_ {' } 「´r__ァ ./ 彡ハ、 12の場合は余らないが、14や16で割るとあまりがでるよな? ヽ ‐' / "'ヽ それを主に夏や冬に、「賞与」として支払う約束をしているだけさ。 ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ 年俸制だから残業代がつかない?そんなことはあり得ないぜ。 / i ヽ \ それどころか、年俸制の場合には、賞与の金額まで足して、 ,' } i ヽ 月給に換算して1.25倍しなきゃならないんだ。 { j l } こいつはイイ男・・・じゃなくて、イイ給与形態だ。 i ヽ j ノ | } l 年俸制を口実に残業代を支払わない企業は、後でそれがばれた時に、 通常の企業が払う残業代より、かなりヘビーな金額を吐き出させられるだるうな! 同じ年収300万でも、月給20、で残り賞与の人間より、 年俸制で300万を12で割った25万の方が、元になる金額が大きいだろう?ちょっと電卓たたいてごらん。
ちなみにクマー君、当塾は年俸制だから残業代は発生しないよ?
243 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:33:07
阿部さん。だったら企業にとっての年俸制のメリットって何? 江戸期みたいに うるう月があれば月給よりは年俸が良いだろうけど、そんな事もないんだし。
あと、阿部さん。クマーへの扱いが酷すぎだよ。
244 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:35:31
. ∩_∩ ; ; | ノ|||||||ヽ ` ほ・・法的に・・・最後の一行は通らないクマ・・・ , / ● ●| 最後の一行は、ブラック経営者が口にするいい訳だクマ! ;, |\( _●)/ ミ 最後の一行以外は全部その通りクマ。 ; 彡、| |∪| |、\ , ./ ヽ/> ) : 阿部塾長・・・残業代が欲しいクマ~~ (_ニニ>/ (/ ; ; | | ; ' \ヽ/ / : , //\\ . ; し’ '`| | ;
245 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:39:21
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .仕方ないな。 . {. | ′ | } l クマー君、過去2年分の残業代を支払おう。 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ちゃんと1.25倍して計算するよ。 !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | ただし、給与の時効は2年だ。 . ヽ.ヽ {:. lリ | それ以上前の物は支払えない。 . }.iーi ^ r' ,' ノ !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l みんなも、残業代を取り返すときは、 __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ ちゃんと時効を計算に入れて行動しろよ?
246 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:43:01
残業代 ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。 ┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | | .〆 ,┃ / ┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/ て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ 。、゚`。、 iヽ ヽノ / 、'’ × 个o ┗┛┗┛┗┛ ○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃ . ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
1ヶ月100時間×時間当たり単価1000円×1.25倍×24ヶ月 = 3,000,000円!!!!!!!!!!
247 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:43:40
待てw 何か裏がありそうだぞw
248 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 00:45:13
クマー講師、よかったにょろねー!!すもちいっぱいオゴッてくださいにょろね!!! ヽ,_ \ /゛i、`゛""゛ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / `'i ゛、 / /" `ヽ ヽ \ l, _/ヽ .入 //, '/ ヽハ 、 ヽ ヾ、 / .ノ 〃 {_{\ /リ| l │ i| `ー'く /.\. レ!小l● ● 从 |、i| \\_. ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ( __ノヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! . \\::| l>,、 __, イァ/ / │ /\\ | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧. | . `ヽ<\\ ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
249 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:54:42
クマーの主張どおりなら、労働基準法違反じゃないのか?(汗) 年間1200時間の残業を2年以上やってる事になるんだけど。
250 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:02:52
携帯から1です。 猿さん解除されません…
キリの良いところまでやりたかったんだけどなぁ。。。
歯磨き洗顔してきます。
251 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 01:10:54
____ , ==-- 、 _.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._ /,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、 . ,.' /:,イ:::::::/;'::::::/l|:::::;';;;|\ ヽ、\`ヽ、\ / /::::〃::::;';'::l|:::::;' :|l:::l::;;:|:lヾ\ \ ヽ\\.ヽ. ./ /::::〃::::,';'|:::l|::::::::/!l::|:::;:|::lヽ\ヽ、\ヽ\丶ヽ ;:/:::::/l:::::/;'!|:::l:l::::::/::ハ|::;:|:::ト、゙、ヽ:::l\ヽ`、ヽ`、::゙、 ′ /::l::::/::!l|:::l:::::::;':::::::::l|::::|:;|小.:゙、ヽ:l:ヽ\、ヾ、:l::: l :::::/:::l:::;':::l斗、!::::::l::::;'::::/!:::l;l|;'::ト、ヾ、゙、!l::::::!ハ. l:.、:l゙、| ::::':::::l:::i::zhfr.|:::/:|:::;::::/}l| ::|l゙::/|i=≧_、l|::::l:::::l|:::::|:: l :::::::::;|::|l:::| {. l|:/:/l::l::/::ハ:l ::И:八 {i }!ヾ!::/!:::::l::::;l::::l >>234 ::::::: l|: !!::|!. y/:/:/l|::::/ |∧::| {′ ヾ ::::::}ハ:l::;:::l::/}:/ :::::::::l|::|!::|:V/l//::::l::/ / ヽ! rリノ:/:::/ 「客観的に合理的な理由があれば」 ::::::l:::l;::|::|/∠ニイ/ V// 30日前の予告か、30日分の予行手当の :::::::|i;l::|'゙{. / u ,.. _ノ どちらか一方でOKだ。むろん両方くれてもOKだ。 :::::l| l:| ゙、゙、. r''´ 合理的かどうかは、最終的には裁判官が決める。 ::∥ { ゙、ヽ ‐=ユr-' 判例などを良く検討して、裁判するかどうか決めて欲しい。 | ヽ\ u _ノ ヽ\ / ,.-‐=ニ_、 _ノ . \,イヽ、  ̄ \ \
252 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 01:13:45
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / ははは。裏なんかないよ。 . {. | ′ | } l ちなみに給与は2年だが、 レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | 退職金の時効は5年だ。 !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | タイムカードや出勤簿は、 . ヽ.ヽ {:. lリ | ちゃんと自分でコピーをとって . }.iーi ^ r' ,' ノ おくんだぞ、みんな。 !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l 経営者がみんな俺みたいに __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ イイ男だとは限らないからな! それと、基準時間に違反したとしても、 実際に働いた残業代は請求できるぜ。 基準が1ヶ月45時間だからって、 それ以上の過剰残業を無効にされたら、たまらないぜ。
253 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:18:17
それはそうだけど、つまり阿部さん所の事務所は月100時間の残業を連続して2年以上 クマーにやらせていたって事でOK?
254 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 01:20:01
,′ . .....:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. |:|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,' . .:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:. |:|::.: |:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:`、:.:.:.:.:.:.:l::`、 . !..:.:.:.l:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:./l:|::.:.:|:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:l:.:.:.:.:.:.l.:ト、:| {.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:./:.:.:,イ:;ハ::.::、:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.|:.:.:.:.|:.|:| l| . l::.::.:.| .:.:.|:.:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.:/:.:.:///_入:_ヽ:.\ヽ、:<´l ̄:|:.:.:.:.|:.l:| l| |::.::.::!::.: |::.:.:.:.:.|:.:.:|/;:∠イ/´ ヽ\:\ ヽ、 ,.=キミ!:.:.:.//l/ リ なんとか切りの良いところまで行けたよ。 . l::.::.::.::.::l::.:.::.:.:.l// _, -==rミ\\:ヽ 个tク}〃 :;〃 / 本当は、今日中に労働基準法を終わりたかったけど、 . `、::.::.::. |::l::.∠イ::.| < V弋ス┤ ヽ └- ' リ::/ / もう1回必要みたいだ。 `、::.:: l::|::.::.::.:|::.:ト、 ヾニ-‐' イィ′ 今日は専門業務型裁量労働制で終わる事にしよう。 ll::.::.|::|::.::.::. |::.lヽ\ / /l:| ||::.::l::.|::.、::.::l::.`、`ヽ , /::N lト、:レヘ::.|::.::.\::ヽ、  ̄ /::.::.;′ 明日は、企画業務型裁量労働制と、 \ ヽl::.::.::.::|ヽ:> 、 /!::.::.: ,′ 事業場外みなし労働時間制をやって、 |::.::.::.:l `ヽ、 `¨¬ー-‐'´|/|::.::.:/ 労基法のしめくくりにするよ。 ヽ::.::.:「 ー- 、 ト、 !::.:/ /ヽ::.| `丶、|∠\ |::/ r─<´ ∨ /,.イ {_}`ヽ`メ/_ r┬イ^ヽ、 〉 /// /}{|\ \ `くヽ
255 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:22:36
>>251 指名解雇で揉めるのはこの「客観的に合理的な理由」の部分か。 社民が党事務所の職員に対してやった時には呆れたなぁ。
256 :1 ◆YQzkmShAh6 :2009/06/10(水) 01:24:44
>>251 社民党が・・・知らなかったよ。世も末だね。 j::::::.:.:.:. _ __ _ / >>253 そういうこと。過労死基準をはるかに超えている・・・ 」r'"´ _ _____``ヽ、 <´ ,..:'"´.:.:.:,.:::::,ィイt、:ヽ.,/ 早く終わった場合は、労働安全衛生法をやる大矢先生にお願いする。 `V´.:::::::::::::::/:/:ノノノ!::i:::i:::ヽ 社労士の勉強はまだまだつづく・・・ l::::::::l:::; ィイ仁ニ、l/|:ハj::::|:! |::::::l|.:::::::|ヾヒソ7` ' -、〉::リ 労災保険、雇用保険、徴収法、国民年金、厚生年金、社会一般、労働一般・・ |.:.::1l.:.:::::i! `` ヒソイ:;:イ `ト、j;ト、.:.::! _ ' ノ:::/ l/V/\:ト、 __, .イ:::/ やるお、がんばろうね!!! _ノ´ ̄ ̄`ヽ__,l/^l/ ,r ─‐-、 ,イ j^7 ⌒ヽ /` ー‐ '7 みなさん、支援ありがとう、おやすみなさい。明日も同じ時間の予定です。 〉i j /::::::::.:.:.V / 〉L __ _ _ 」/.:::::::::::::::.:.\ ,イ
257 :名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 01:27:22
乙であります。 なんか、俺ばっかり質問して流れぶった切っていた感じだ。 結構、質問に答えるため書き溜めを修正しながら投下してましたか?
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|